「マカ」「フコイダン」初の機能性表示

2025年3月19日

マカ「睡眠改善」、フコイダン「便通改善」で

消費者庁は3月18日に「MACAXS(マカックス)錠FFC(エフエフシー)」(TOWA CORPORATION)、19日に「美ら海もずく」(カネリョウ海藻)を機能性表示食品として受理・公表した。

TOWA CORPORATIONの「MACAXS錠FFC」は、マカエキス(指標成分:5-アセチル-1-ベンジルピロリジン-2-オン、ピログルタミン酸)を機能性関与成分とし、「日常生活における一時的な疲労感が気になる方の睡眠の質の向上(睡眠時間の延長感)に役立ちます」と表示する。機能性の評価は、最終製品を用いた臨床試験で行った。

カネリョウ海藻の「美ら海もずく」は、オキナワモズク由来フコイダンを機能性関与成分とし、「便通を改善する機能があることが報告されています」と表示する。機能性の評価は、関与成分の研究レビューで行った。

マカおよびフコイダンを用いた機能性表示食品はいずれも初めての届出受理となった。


↓↓↓ 購読(電子版・紙版)のお申込みは以下よりお願いします ↓↓↓

ヘルスライフビジネス|株式会社ヘルスビジネスメディア (health-mag.co.jp)

関連記事